メニューへジャンプ 本文へジャンプ
本文の開始

会社沿革

このページはHomeの中の会社概要の中の会社沿革のページです。

会社沿革

明治38年4月
大阪市大正区泉尾浜通りにて「楠鉄工所」を創業。
大正 4年
大阪市港区九条南通り1丁目にて、「楠重三郎本店」と改組し、産業機械並びにボイラの販売を開始。
昭和 3年
東京、東宮御所に発電機を納入。
昭和22年
現在地大阪市浪速区幸町3丁目3番地3号に、『楠産業株式会社 』 として会社組織にて発足。
昭和36年
全溶接ボイラ及び第一種圧力容器、労働省第70号許可工場として許可される。
昭和38年
楠ボイラ株式会社に改名。ボイラ及び圧力容器を主力商品とし取扱いを始める。
昭和39年
最高圧力50s/p製作およびKS-T型ボイラの量産体制にはいる。
昭和41年
中圧、高圧、温水ボイラの製造開始
クラッチドアー式圧力容器の製造開始
昭和47年
熱水式レトルト殺菌装置TOCシリーズを開発、量産体制にはいる。
昭和58年
複合材成形用オートクレーブ缶体の製造開始
昭和61年
φ5000オートクレーブの現地組立完成。
以後、大型オートクレーブの現地製缶のノウハウを確立。
平成 9年
クラッド鋼によるクラッチドアー式第一種圧力容器を製造。
平成17年
φ4500×直胴長さ27000 一体型オートクレーブ缶体を製造。

ページの終了